日々のこと とらの傘ひらく あたたかい日差しを感じる昼下がり、カラフルな傘、とらの字の傘が目に飛び込んできました。比較的近いところなのですが、初めて参拝させていただいた別小江神社です。 改めて、寅年の意味を考えさせられました。これまでは、丑年に背中を押してもらったとい... 2022.01.29 日々のこと
セルフケア ぽっかりと 昼間の白い雲はぽっかりと、頭もぽっかり空けてね、と囁いているよう自然の中で寝転んで空を見る子どもの頃から、そんな時間が好きでした。いろいろな気持ちが、大きな空に吸い込まれていって浄化されるような気がします。今日の午後はオフとか、この日は一日... 2022.01.28 セルフケア
日々のこと であい ご縁あり、プロのカメラマンさんとの出会いがありました。「人を撮るのが好きなんです、人の笑顔を撮るのが」その方は、微笑みながら、そう言われていました。隠れている人の良さ(魅力)隠れていた人の笑顔(輝き)を惹きだすことが喜び、という言葉のように... 2022.01.23 日々のこと
やわらかい心 いつも、ここから (野の花のつぶやき)雪に縮こまっている日もあるよね日差しを受けて輝いている日もあるよねいつもだったらできるのに今日はうまくいかなかったって日もあるよねこっちは得意だけど、あっちは苦手だよってこともあるよねどんな私もOKにしているだから、どん... 2022.01.22 やわらかい心
日々のこと おてんと様が見ている方向 「おてんと様はちゃんと見てるよ」自然の中を散歩しているときに、出会った人が言っていました。「こんないいことがあった」というお話もあり、心地よい響きで、心に残りました。空を仰いで、さわやかに言われるこの言葉、「ほんとだね」って相槌をうってしま... 2022.01.18 日々のこと
やわらかい心 よい旅を 荷物は背負っていてもいいし荷物は降ろしてもいいただ、たくさん背負っていると重いから一つ降ろして一つ残して、というふうに自分で加減していけばいいと思うの絶対こうしなければいけない、ということはないのだから自分の声を静かに聴いて、決めればいいの... 2022.01.16 やわらかい心
自分を大切に ほら、ステキな色が (空からの声)寒さがつづくと身体が縮こまってしまうねちょっと失敗したり、不安だったりすると心が縮こまってしまうねぼくもそうだったよでも、今日のぼくを見て自由に伸び伸びしてるでしょここが自分の生きるところって思えたからだよ心が無理をしているっ... 2022.01.15 自分を大切に
セルフケア 冬の小川 冬の小川もさらさら流れているね鳥の鳴き声も聞こえるね岸辺にはお花も咲いているね静かに見守ってくれているね澄んだ空気が流れているね 幸いにも凍りついていない冬の小川を眺めて、こんなふうに感じているだけなのに、頭... 2022.01.13 セルフケア
日々のこと 愛と調和~ゆっくり歩いたら~ ゆっくり歩いたら空の表情が毎日ちがって見えたゆっくり歩いたら足元のお花が朝露を浴びて光っていたゆっくり歩いたら虫の鳴き声も鳥の羽ばたく音も新鮮だったゆっくり歩いたら生い茂る草を刈りたくなったゆっくり歩いたら道端のごみを拾いたくなってきたゆっ... 2022.01.12 日々のこと
大切なこと 自分の歩幅で 無理して大きく歩かなくても無理して小さく歩かなくても自分の歩幅でちょうどいいんだよねそんなふうに思っていた時に引いたおみくじは「小吉」添えられていた言葉は「あせらずに 自分の歩幅で 歩いてよし」仕事始め、新学期初めでちょっと焦っていたらこん... 2022.01.07 大切なこと