自分を大切に 歩んでいるからこそ 歩んでいるからこそ新しい景色も見えるし歩んでいるからこそ新しい課題も生まれる歩んでいるからこそつまずくこともあるし歩んできたからこそサポートしてくれる人に出会えると思うのです。白蝶草…白い蝶々が舞っているかのように、夏をこえて見守ってくれて... 2022.10.31 自分を大切に
大切なこと 10月のひまわり (ひまわりのつぶやき)草むらに種がこぼれ落ちて、10月の終わりに花開いたの時期も、色も形も大きさもそんなことは気にならないのよ一つのいのちとして花開いたことがしあわせなの余分な装飾や小細工はいらないの心の贅肉はそぎ落として今日の光を浴びてす... 2022.10.31 大切なこと
自分を大切に 飛行機雲を追いかけて~軌跡 飛行機が通ると、白くて真っすぐな直線が引かれていきます。追いかけてみていくと、通ったところの雲がどんどん広がってくるんですね。その軌跡は人の生きてきた過去のようです。辛い気持ちで広がっていくこともあります。過去は辛いことばかり、もっと楽しい... 2022.10.28 自分を大切に
つぶやき お地蔵様とのこと (素朴な屋根と慈愛のお顔と)今日は、お地蔵さまに会いに行こう、そう思う日があります。そんな日は、散歩の帰り道にここを通ります。少し時間をとって、真っすぐに対面させていただきます。心の中を、鋭くじっとみつめてくださり、「それでいいよ」とやさし... 2022.10.23 つぶやき日々のこと
日々のこと 雨なのにね 雨の日に~黄色いヒガンバナラジオ体操が休みとわかるような雨の日、それでも広場には何人か集まってきます。花壇のコスモスやヒガンバナの話だったり…何気ない会話で心がなごみます。こんなひとときが嬉しい朝に感謝です。一日の終わりに、よかったことを思... 2022.10.17 日々のこと
大切なこと 今できることを~一滴の尊さ~ 川面の光りの粒一日を振り返った時に、あれができなかった、これができなかった、そう思うこともあるでしょう。 そんな時には今できることを精一杯やった、と思うようにしています。たとえ大海の一滴でも今の自分にできることをやった、と思うようにしていま... 2022.10.16 大切なこと
大切なこと 風景は変わる いつもの散歩道で、満月を見上げています。異国のような風景に見えます。いつ、どこにいても、どんなことが起こっても、どんな意識をもつのかで風景は変わってくるのでしょう。そういう意味では何が起きても恐れる必要はないんですよね。 2022.10.11 大切なこと
日々のこと 生活の中のいろどり 今日は多治見陶器まつりで、やさしくかわいい色彩の陶器を買って幸せな気持ちになりました。そういえば、子どもの頃、机の上に果物を飾っておくのが好きでした。りんごとか、みかんとか…りんごやみかんの彩りに癒されていたのでしょうね。そんなことを思い出... 2022.10.10 日々のこと
自分を大切に 愛らしさって ある方は、お菓子を一つ手渡そうとしても、受け取らないのです。「甘いものを食べてはいけないのかな」と最初は思いましたが。その方は、もらったりお返ししたりするのが嫌だったようです。そのことをお話してくれて、なるほどと思いました。自分の筋はとおす... 2022.10.09 自分を大切に
大切なこと 静かにそこにいる 一気に肌寒くなりましたね。見える景色も穏やかになってきました。ゆったりと眺めています。遠くの山があおい曇りの日の空の色はやわらかい映し出された川のふところが深い昨日の朝の風景です気候の変動に戸惑いもあるかもしれませんが、季節は移り変わっても... 2022.10.07 大切なこと