さそわれるように~お彼岸の日に

今日はお彼岸の中日。

朝、河川敷を走っていると
何かにさそわれるように
お寺(長母寺)に向かっていました。

そして初めて墓地にも入りました。

朝早いので人は誰ひとりいない
森の静寂の中で鳥の声のみ響いています。

私の知っているご先祖様ではないのに
すべてのお墓につながりを感じる
不思議な気持ちでした。

すべてが人とのつながり、人とのご縁で
今まで生かされてきたように思います。

私は18歳でふるさとの家を出て
東京で1年間ひとり暮らしをしていました。

都会はこわいところでもありましたが、
私に大切なことをたくさん教えてくれた
人たちに出会いました。

そのことが今の私につながっています。

名古屋に来てからも
自分を見失いそうになった時には
大切にしてきたところに軸を戻してきたと思います。

きっと誰でも無意識にでも
自分が大切にしてきたものがあると思うのです。

人からどう思われるか
どう評価されるかではなくてね。

そんなことに改めて気づかされながら
人とのご縁に感謝しています。

ご先祖様とのご縁に感謝しています。

Visited 20 times, 1 visit(s) today

コメント

タイトルとURLをコピーしました