もう真夏日?35度超え?
急な気候の変化に疲れてしまいますね。
そんな時に、
夏の風物詩…風鈴、花火、スイカ…
いろいろ思い浮かびますけれど
今年は、この風景を見て
夏がやってきたことを感じました。

ハグロトンボですね。
河川敷の川原に降りるところの
葉っぱの上に何頭も見かけます。
蝶々のようにひらひらと飛んで
葉っぱに停まっています。
翅を閉じたり開いたりする様子が
神に祈りを捧げているようにみえるので
「神様トンボ」と呼ばれるようです。
水平に速く飛ばずに
ひらひらと舞うように飛ぶ
幸せを運んでくるようです。
平和を感じる風景です。
今日も黒とんぼさんに会えてよかった
一緒に平和をいのります。
みなさんもよい日でありますように。
Visited 41 times, 1 visit(s) today
コメント