
人は人と一緒に生きているので
日常的に人とのかかわりの悩みは
大小かかわらず多いですね。
お互いの感情をジャッジせずに
俯瞰的に見る、と簡単に言っても…ね。
私は日々、一人でゆっくりできる
時間と場所をとるようにしています。
たいていは朝散歩のときに
川原に寝転んだりして
鳥の声を聴きながら
川の流れの音を聴きながら
空を見上げながら
それだけで癒されてしまったりですが、
そういう時間を大切にしています。
そうなんだね、そうなんだね
そんな思いなんだね…と
静かに自分の感情
(怒りとか悲しみとかモヤモヤとか)
に寄り添っていると
その感情と自分にスペースがつくれてきます。
相手の心の中に何が起きているのか
自分の心の中に何が起きているのか…と
少しずつ整理が始まっていきます。
自分の気にいった場所であれば
自分でとれる時間であれば
どこでも
短い時間でも
そうなんだね、そうなんだね…と
まずは自分の感情
(怒りとか悲しみとかモヤモヤとか)に
やさしく、いたわりながら
寄り添ってあげてくださいませ。
Visited 27 times, 1 visit(s) today
コメント