春のバランス

朝の空気がやわらかくなり、
空も春らしくなってきましたが…
まだ気温は不安定のようです。

終わりと始まりの季節でもありますね。

心の余白をもって
環境を整えていく時期でもあり、

今がやる時かも…と
気持ちが高揚する時期でもあるでしょう。

意識的に気持ちのバランスをとりながら
行動していく季節かもしれませんね。


私自身も「今やっておこう」と
精力的に動く日もあり

ゆったりとリラックスした時間も
楽しんでいます。

どちらも大切な時間と思えると
焦りや自責の思いからも解放されることでしょう。

気温も気持ちも不安定になりやすい春、
上手にのりきっていきたいですね。


Visited 46 times, 1 visit(s) today

コメント

  1. ひろこ より:

    しまのさん、素敵なメッセージありがとうございます。「心の余白をもって
    環境を整えていく時期」そうですね、そうありたいのに、心の余白、余裕があまりなくなると、色々な影響が出てきます。いつもみないような夢をみるとか。前に進むための時間だけでなく、リラックスするための時間も本当に必要なんだと思います。

  2. 島野浪江 島野浪江 より:

    ひろこさん、コメントありがとうございます。

    こちらは今雨が降ってきて、落ち着ける雰囲気ですが、そちらはいかがですか。
    気持ちが落ち着くと、現実が客観的に見えてきますけれど…忙しさのただ中にいるといろいろ
    な気持ち(焦りとか不安とか)もでてきてしまいますね。

    ひろこさんにとって、よい日(大切な日)でありますように。

    *『天国はまだ遠く』読みました。自然との関係、人(たむらさん)との関係もみずみずしく
    さわやかな感じがしました。終わり方の情景は『夜明けのすべて』に通じているようでした。

    • ひろこ より:

      お返事ありがとうございます。『天国はまだ遠く』、読んでくださって嬉しいです。瀬尾まいこさんのお話は、つらい描写も多いのに、どこか軽妙で、心が軽く明るくなります。また、お邪魔させていただきますね。

  3. 島野浪江 島野浪江 より:

    ひろこさん、ありがとうございます。またどうぞ、お気軽にお立ち寄りくださいね。

タイトルとURLをコピーしました