清泉と白い使者と~多度大社

ある日、新聞に連載されている「運勢」が
目に留まりました。

「清泉にて足を洗う意。
欲望の沼から抜け出すべき時」とありました。

奇しくもその日、誘ってくれる友人あり、
三重県の多度大社を訪れたのです。

清らかな泉あり、流れる音が心地よく
心が洗われるような神域でした。

湧き出る泉に
おみくじをさらすと

こんなふうに
文字が浮き出てくるんです。

そして、なによりも
白い神さまの使者たちに出会えたことが
ありがたく、しあわせでした。

白馬がやさしい目をしていますね。

かわいい白い使者もうひとかたは、
鳥居入り口で迎えてくれた白猫です。

ここで撮りなさいとばかりに
カメラポーズで納まると

案内してくれるかのように
階段を駆け上っていきました。

やさしい方たちとの出会いにより
しあわせな一日でした。

誘ってくれた友人にも…
出会った人たちにも感謝です。

何かに導かれたような 多度大社参詣でした。


Visited 17 times, 1 visit(s) today

コメント

タイトルとURLをコピーしました